2013年5月14日火曜日

docomo夏モデル発表!

ん?発表は明日じゃないか!ですって?

docomoのおもらし具合は関心に値しますね。
TwitterのTL上ではすでに発表会終わったあとの空気ですw

リークもありましたが、かなり明瞭に写っている夏モデルのパンフレットがリークされてしまいました。スペックやキャッチも書かれているみたいなので明日は発表会など気にせずスマートフォンラウンジに直行しますw


せっかくリークされたので、今回の夏モデルで気になっている機種を軽く挙げてみますね。
  • L-05E Optimus it
  • SH-06E AQUOS PHONE ZETA
  • SH-07E AQUOS PHONE si2
  • SH-08E AQUOS Pad
  • P-03E ELUGA P
L-05EはL-05D Optimus itの後継機ですね(まんまですがw)。4.5インチになったみたいで小さいのが良かったのに...とも思ってしまいますが、パンフには「\持ちやすい!/ \持ちやすい!/ \持ちやすい!/ \持ちやすい!/ \持ちやすい!/ \持ちやすい!/ \Optimus it!/」 と散々持ちやすさをアピールしているようなので、是非触って持ちやすさを確認したいと思います。

次にAQUOS PHONE達。
ZETAはデザインがちょっとイマイチなんですが、4.8インチFHDで「IGZO」ということで気になりますね。ZETAはAQUOS PHONEのフラグシップですから触って色々試してみたいと思います。

si2は4.3インチで極細ベゼルという小さめのものですので、最近大型化している中で際立ちますし、スペックもいい感じなので気になります。オレンジもあるみたいですし!イルミも良い感じ。

あと、タブレットのPadですが、7インチにWUXGA(1920*1200) のIGZO、そしてバッテリーもそこそこ載っての280gという軽さ!docomoの動画コンテンツを利用するには最高のタブレットなんじゃないでしょうかね。

最後にパナソニックのELUGA P。前モデルのELUGA Xがまさかの良機だったということで、期待しないわけがありません! 4.7インチFHDという、HTC Oneに並んで世界で最も高精細なディスプレイのスマートフォンということもあってさらにですね。


あとはすでにメーカー側で発表のあったSC-04E Galaxy S4やSO-04E Xperia A、フルセグ対応のF-06E ARROWS NXなども見て触れて軽くレビューしようかなと思っています。

明日は皆さんスマートフォンラウンジ(あるいは内覧会)に行きましょう!


0 件のコメント:

コメントを投稿