au2013年夏モデルの発表がからもう間もなくで一週間が経過しようとしています。
発表されたうちSOL22 Xperia ULがまず発売を開始しました。他の機種も順次発売予定のようですね。
では、6月上旬発売予定auとHTCの強力なタッグのもとに生まれ一年掛けて育てられてきたHTC Jシリーズの最新作である「HTL22 HTC J one」について見ていこうと思います。
と言いましてほとんど全世界で発売されている「HTC One」のau向けモデルなので、ヨーロッパ向けM7_ULのレビューも同時にしていこうと思います。
※こちら福岡でHTL22を実際に触れる場所を存じてないのでHTC Oneと同等のものとして考察させていただきます。
また、全てブラックモデルの話ですのでシルバーモデルでは違う場合があるかもしれません。
まずは外観から。
以前の投稿でお分かりかとは思います。アルミボディですがマット加工されています。とても触り心地がよくひんやり(夏は冷蔵庫に入れればw)しています。またこのマット仕様は滑りにくいので嬉しいところ。エッジ部分はアルミを削り出した様な上質さを醸し出しています。背面のゆるいカーブとこのエッジの削りのお陰で大変持ちやすいです。ディスプレイサイズが抑えられたことにより横幅もスリムになりましたからね!
ただし、HTL22は重さが150gを超え厚みも10mm越えてしまうので、あまりスリムとも言えませんし結構ずっしり来ると思います。。。
各種キーに関して。
まず電源ボタンですが、相変わらず上部にありますので押すのに一苦労します。4.7インチになったことによりマシにはなりましたが右側面につけていただきたかった。。。(
と思いましたが言うほど押しにくくもないです。サイズのおかげかな?)
あとカメラのシャッタキーは存在しません。少し残念ではあります。
そしてみなさん気にかけていらっしゃるであろう糞構成のセンサーキー。
戻るキーとホームキーを両端に、HTCロゴをあろうことか堂々と中央にプリントしちゃいました!()キー操作出来ないくせに。
そして悲壮感漂うメニューキーのみのオンスクリーン表示。。。
かつてアプリ履歴をセンサーキーで搭載して同様の惨劇を招いたため、HTCはアップデートで履歴キーをメニューとして使えるように設定に項目を作りました。だからまだよかった。
だがこのHTC One、キーが2つしかない。
これはメニューキーとして割り当てるキーすら無いから救いようがありません。。。
ちなみにホームキーをロングタップでGoogle Now起動、ダブルタップでアプリ履歴起動です。
あ、スピーカーですが、ステレオ再生しますし
音がかなりデカいです。音割れせず大迫力の音楽鑑賞や動画鑑賞を可能としてくれるので、FHDも考えると最高のポータブルメディアプレーヤーになるのではないでしょうか。
そしてお待ちかねUltraPixelsを搭載したカメラ。
画素数を400万画素に抑えて取り込む光の量を3倍に増やしたということで、かなり明るい写真が撮れます。
ただ、逆に明るすぎて白飛びする問題もありますね。。。
設定の画像調整から露出を-1にするとまた暗めになって微妙なんですよね。ホワイトバランスをいじるなりするといいとある程度は改善されますけれど。。。
ここら辺は今後HTCに頑張ってもらいたいところです。
HTC Oneで撮った写真、いくつかあげておきます。
暗いところが強い印象ですが、室内でもかなり綺麗に撮れます。
Lumia 920と比べると写りがシャープだなと思いました。
最近では低めの400万画素ですが、拡大等しない限り気にするほどのものではないですね。
Zoeなんて機能もありますが、まだあまりいじれていないので今度。結構面白そうではあります。
さて、そろそろ結論といきましょう。(レビューだるくなってきた故...)
私が思うところ、HTC J Oneは買いであるとは言い難いです。
auの夏モデル、スペックで考えるとこれかULになってしまいますが、私的には断然ULを推しますね。
HTC One(HTL22 HTC J one)の優点を挙げるとするならば、「デュアルスピーカー」があること、「4.7インチ」ということくらいですかね。スペックはULとも大して変わらないと考えていいですし、カメラもULがかなり健闘していますからあまり大きい点とも言えません。あとは細かいところにSense5を使えることだったりアルミボディだったりと。。。うーん、2キー構成というのはかなりのマイナス要素な気がします。。。
発売日は少なくとも6月なので、学割適用を考えるのなら急いで5月中にULへGoです。
そんなもん知らねぇ!という方、すでに施策済みの方で物好きの方はHTL22を買いましょう。
きっと所有欲を満たしてくれると思います。
私ですか?何だかんだ言ってかなり気に入ってますし愛ですぎてケース外しちゃいました(キズガツイチャウー